本文へ移動

光触媒について

光触媒|About photocatalyst

光触媒塗料は、防汚・脱臭・抗菌の優れた複合効果と環境に優しい安全性、さらに取り扱い面での簡便性やメンテナンスの省力化効果によって、すでに私たちの生活環境のあらゆる場面で幅広く利用されはじめています。

光触媒|What's photocatalyst

そもそも、光触媒のしくみとは植物の行う光合成によく似ています。光合成は葉緑素を【触媒】に、光エネルギーを使って水と二酸化炭素から酸素を作り出します。光触媒の場合は酸化チタンなどの光触媒半導体金属を【触媒】に、光エネルギー(紫外線)を使 って空気中の水と酸素から活性酸素を作りだします。日本発の技術として環境分野でも注目されています。

光触媒|図より説明

光触媒コーティング

光触媒の基本原理 |Basic principle of photocatalyst

活性酸素種発生

活性酸素種発生

酸化還元反応

酸化還元反応
光触媒に光が当たると、マイナスの電子が飛び出し、プラスの電荷を帯びます。光触媒
は強い酸化力をもち、OH-などから電子を奪います。この時、電子を奪われたOH-は非常に不安定な状態のOHラジカルになります。OHラジカルは強力な酸化力を持つため、近くのCHCL3などから電子を奪います。電子を奪われたCHCL3は結合を解かれ、最終的には二酸化炭素や水なり大気中に発散していきます。
つまり光触媒とは、酸化チタンなどの光触媒半導体を外壁などの基盤にコーティングし、太陽光や蛍光灯などの紫外線を当てることで、強力な分解力を持つ活性酸素種を発生させ、空気中の汚れやニオイなどを除去する技術です。酸化チタンに紫外線が当たると、電子と正孔が発生し、電子が酸素をスーパーオキサイドアニオン(O2-)に、正孔が水をヒドロシキラジカル(・OH)という活性酸素に変えます。
この強力な酸化力を持つ活性酸素により、有機化合物が二酸化炭素と水に分解され、防汚、抗菌、脱臭などの効果を発揮します。
活性酸素の中でも反応性が高いヒドロキシラジカルの酸化力は、塩素の2倍、オキシドールの約50倍と非常に強く、有機化合物や細菌などに強力に作用します。
光触媒
酸化チタン

光触媒のメカニズム|Photocatalytic mechanism

紫外線を吸収することによって起こる2つの現象

セルフクリーニング
■光触媒分解反応
酸化チタンが触媒となって太陽または蛍光灯等から照射される光り(紫外線)エネルギ ーを吸収・利用し起こる反応(抗菌・脱臭)=光エネルギーが不可欠=この反応は物質を分解してしまう現象です。例えば、有機物は二酸化炭素と水に分解されます。これは光合成反応の逆で燃焼反応に相当します。しかし、光触媒反応では通常の燃焼反応とは全く異なり、燃焼反応ではいったん火がつくと物質がなくなるまで反応は続きますが、光触媒反応では、光があたるとき(照射される光の量の分)に光の量だけ反応が起こります。
■光触媒の超親水性
親水化とは、ガラスなどの材料表面に水がよくなじむ現象です。多くの材料では、水を落とすと水滴がつきます。ところが、酸化チタンをコーティングした材料は紫外線をあてた(照射した)後では、その材料表面では水は水滴にならずに、ほぼ完全に拡散し広がってしまいます。この現象は光触媒のもう一つの反応で、光親水化反応といいます。
酸化チタンをコーティングした材料では、水がかかると汚れが簡単に洗い流されてしまったり水滴が全くつかなくなる反応を利用して、人手をかけずに汚れを防ぐ防汚染効果(セルフクリーニング)が発揮されます。

光触媒は、様々な場所・場面でも多く利用されています!

光触媒塗料は、防汚・脱臭・抗菌の優れた複合効果と環境に優しい安全性、さらに取り扱い面での簡便性やメンテナンスの省力化効果によって、既に私たちの生活環境のあらゆる場面で幅広く利用されはじめています。
旅館・ホテル・保養所をはじめ、マンション・戸建・給食センター・厨房・駅ビル・地下鉄・事務所ビル・商業ビル・医療施設・老人ホーム・デパート・工場・看板・標識・公共施設・鉄道・自動車・空港ターミナルなど、墓石にまで幅広く利用されています。
酸化チタンの情報
TEL. 0120-921-393
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る